レクサスのような高価な車の購入で避けて通れないのが、賢いローンの選び方です。

引用 : TOYOTA HP (https://lexus.jp/)
私もこれまで複数の車を乗り継ぎ、レクサスオーナーとしてディーラーローンを実際に利用してきました。「ディーラーローンは金利が高い」というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、レクサスが提供する「オーナーズローン」には、独自の仕組みがあり、賢く使えば非常にお得になります。
この記事では、私が実際に末置き型ローンを組み、早期完済も経験した視点から、レクサスディーラーローンの実態や注意点を徹底レビューします。この記事が、あなたのレクサスライフを後押しする一助となれば幸いです。
記事のポイント
- 一般的なディーラーローンとレクサスオーナーズローンの違いがわかる
- 早期完済で戻ってくる手数料の仕組みと注意点がわかる
- レクサスポイントバックプログラムの落とし穴と賢い活用法がわかる
- 早期一括返済の具体的なメリットとデメリット、手続きの流れがわかる

新しい車に乗り換える際、今乗っている愛車をどれだけ高く売却できるかは、次の車の選択肢にも大きく影響します。
私自身、一括見積もりサイトを活用したことで、ホンダヴェゼルからレクサスRXに乗り換えることができました。
ディーラーローンは本当に高金利?レクサスオーナーズローンの実態
自動車を購入する際のローンには、大きく分けて「銀行系ローン」と「ディーラーローン」の2種類があります。多くの人が「銀行系ローンのほうが金利が低い」というイメージを持っているかもしれません。それは確かに一理ありますが、レクサスが提供する「オーナーズローン」は、その常識を覆すほどのメリットを秘めています。

引用 : TOYOTA HP (https://lexus.jp/)
一般的なディーラーローンとレクサスオーナーズローンの違い
まず、一般的なディーラーローンについてお話ししましょう。これは、ディーラーが提携している信販会社を通じて提供されるローンです。手続きが簡単で審査がスピーディーというメリットがある反面、金利は比較的高めに設定されていることが多いです。これは、信販会社がディーラーに手数料を支払っているため、その分が金利に上乗せされる構造になっているからです。
一方で、レクサスオーナーズローンは、トヨタファイナンスが提供するレクサス専用のローンです。一般的なディーラーローンとは一線を画す、独自のプランが複数用意されており、特に低金利プランが充実しているのが大きな特徴です。私も過去に他メーカーのディーラーローンを組んだ経験がありますが、レクサスの低金利プランを知った時は、その差に驚きました。
レクサスオーナーズローンの主な種類と特徴
レクサスオーナーズローンには、大きく分けて3つのプランがあります。ご自身のライフプランや資金計画に合わせて最適なものを選ぶことが大切です。
1. ノーマルプラン(一般的なローン)
これは最もスタンダードなプランで、頭金を除いた車両価格を、設定した回数(最長84回)で均等に支払っていくものです。毎月の返済額が一定なので、家計の管理がしやすいというメリットがあります。ただし、後述するプランに比べると金利はやや高めに設定されている傾向にあります。
2. 残価設定型プラン
車両価格の一部を「据え置き価格(残価)」として最終回に設定し、残りの金額を分割して支払うプランです。最大のメリットは、月々の返済額を大幅に抑えられることです。これにより、ワンランク上の車種にも手が届きやすくなります。契約満了時には、以下の3つの選択肢から選ぶことができます。
- 車両を返却し、新しいレクサスに乗り換える
- 据え置き価格を一括、または再ローンで支払い、車両を買い取る
- 車両を返却する
数年ごとに新車に乗り換えたい方や、月々の負担を軽くしたい方におすすめのプランです。
3. 末置き型(2回払い)プラン
私が実際にレクサスRXの購入で利用したのがこのプランです。頭金として車両価格の約半額を支払い、残りの半額を3年後の最終回に一括で支払います。このプランの最大の特徴は、驚くほど金利が低いことです。私が利用した際は、他のプランの半分以下の金利でした。
なぜ末置き型は低金利なのか?
このプランが低金利である理由は、利息の計算方法にあります。このローンでは、頭金支払いから最終支払いまでの3年間、残りの半額に対してのみ利息がかかります。しかも、利息は月々の返済に上乗せされるのではなく、最終支払い額にまとめて加算されます。支払う元金が少ない期間が長く、利息計算の対象期間も限定的なため、支払う利息の総額が非常に少なくなるのです。
銀行系ローンとの徹底比較:どちらを選ぶべきか
ディーラーローンは手続きの簡便さが魅力ですが、金利の面では銀行系ローンに劣るというイメージが強いでしょう。しかし、レクサスオーナーズローンの低金利プランは、銀行系ローンと比較しても遜色ない、むしろお得になるケースも少なくありません。
ディーラーローンのメリット・デメリット
- メリット:
- 手続きが簡単: ディーラーですべての手続きが完結するため、手間がかからない。
- 審査がスピーディー: 書類が少なく、数日〜1週間程度で審査結果が出るため、納車までの期間が短い。
- 独自の低金利プラン: レクサスオーナーズローンには、末置き型のような低金利プランが用意されている。
- デメリット:
- 金利が高めな場合がある: 低金利プラン以外は、銀行系ローンより金利が高いことがある。
- 所有権留保: ローン完済まで車の所有権がディーラー側になることが多い。
銀行系ローンのメリット・デメリット
- メリット:
- 低金利: 一般的にディーラーローンより金利が低い。
- 所有権が最初から自分に: ローン契約時から所有権が自分にあるため、売却や譲渡が自由にできる。
- デメリット:
- 手続きに手間と時間がかかる: 銀行に出向いて書類を準備するなど、手続きが煩雑で時間もかかる。
- 審査が厳しい: 審査に時間がかかり、通過しない場合もある。
- 使い道が限定される: 車両価格のみに利用でき、オプション代などに使えない場合がある。
どちらを選ぶべきかは、ご自身の優先順位によって変わります。「手続きの煩雑さよりも金利の安さを重視したい」という方は銀行系ローン、「手続きは楽に済ませたいし、末置き型のようなお得なプランを使いたい」という方はレクサスオーナーズローンを選ぶのが良いでしょう。
レクサスオーナーズローンの早期一括返済|絶対に知っておくべき注意点
ローンを組んだものの、予想外の収入や貯蓄が増え、「早めに返済して借金をなくしたい」と考える方は多いでしょう。私もレクサスRXの末置き型ローンを組んだ際、早く完済しようと考えていました。早期一括返済は、手数料を節約できるという大きなメリットがある反面、注意すべき点もいくつか存在します。
早期完済で手数料は戻る?「所定割合100%」が意味すること
ローン契約を途中解約して一括返済する場合、契約期間が残っている分の手数料(利息)がどのくらい戻ってくるかは、ローン商品によって異なります。ここで重要になるのが「早期完済時の所定割合」です。
所定割合のチェックは必須
この割合が「100%」と記載されていれば、早期に完済した場合、未払いの手数料が全額返金されます。つまり、本来3年間支払う予定だった手数料が、1年で完済すれば2年分丸ごと戻ってくるということです。私もこの割合が100%であることを確認した上で、早期完済に踏み切りました。その結果、思っていた以上に大きな金額が戻ってきて、本当に得した気分になりました。
逆に、この割合が「50%」だった場合は、早期完済しても手数料の半額しか戻ってきません。「0%」だった場合は、一切戻ってこないため、早期完済のメリットはなくなってしまいます。正規の販売店であるレクサスでは、基本的に100%に設定されていますが、念のため契約書で必ず確認するようにしましょう。
【最重要】レクサスポイントバックプログラムの落とし穴と賢い完済時期
レクサスオーナーズローンを組むなら、絶対に利用すべきなのが「レクサスポイントバックプログラム」です。これは、レクサスカードで貯めたポイントの価値が、通常1ポイント=1円のところ、1.5円として還元されるという、レクサスオーナー限定の特別なプログラムです。
プログラムが終了するタイミングに注意
しかし、このプログラムには一つだけ、絶対に知っておくべき落とし穴があります。それは、オーナーズローンを完済すると、このポイントバックプログラムも同時に終了してしまうという点です。
例えば、私が購入したレクサスRXのように、ローンを組むと、数百万単位の買い物になるため、レクサスカードで支払える部分(頭金やオプション代)だけでも大量のポイントが貯まります。このポイントは年に一度、ユーザーが指定した月に現金で還元されます。
もし、8月にポイントが現金化される予定だったにもかかわらず、7月にローンを一括返済してしまった場合、ポイントバックプログラムが終了してしまいます。その結果、8月に還元されるポイントは、本来1.5円の価値だったものが1円になってしまいます。
賢い完済タイミングの見極め方
早期完済で戻ってくる手数料と、ポイントバックプログラムで得られる差額を天秤にかける必要があります。
- 早期完済のメリット: 1ヶ月早く完済すれば、1ヶ月分の手数料が戻ってくる。
- ポイントバックプログラムのメリット: ポイント還元タイミングを待つことで、1ポイントあたり0.5円お得に現金化できる。
どちらの金額が大きいかは、保有しているポイント数や残りのローン期間によって変わってきます。早期完済を検討する際は、**「ポイントの現金化タイミングの後に、ローンを完済する」**という流れを頭に入れておくことで、手数料とポイントの両方を最大限にお得にすることができます。数ヶ月の差で数万円単位の損得が変わる可能性もあるため、ここは特に深く思考し、計画的に行動することが大切です。
私が実践した!レクサスをお得に購入するための応用テクニック
レクサスオーナーとして、私が実際にやってみて効果があった、ローンやポイントを最大限に活用する応用テクニックをご紹介します。車という大きな買い物だからこそ、細かい部分にまで気を配ることで、最終的な出費を大きく抑えることができます。
レクサスカードのポイントを最大限に活かす方法
レクサスオーナーなら誰もが持っておきたいのが、レクサスカードです。このカードは、レクサスのサービスや商品をお得に利用できるだけでなく、新車購入時にも大いに役立ちます。

購入時の頭金やオプション代にレクサスカードを活用する
多くのディーラーでは、頭金の一部やオプション代金をクレジットカードで支払うことができます。数百万単位の頭金や、数十万円のオプション代金をレクサスカードで支払うだけで、数千から数万ポイントが一気に貯まります。この貯まったポイントを、前述のポイントバックプログラムで現金化すれば、1.5倍の価値で手元に戻ってきます。私もこの方法で、想像以上の金額が戻ってきて驚きました。
メンテナンスや日々の買い物でもポイントを貯める
レクサスのメンテナンス代や、定期的な点検費用もレクサスカードで支払うことができます。また、日常の買い物や公共料金の支払いなどもレクサスカードに集約することで、知らず知らずのうちにポイントがどんどん貯まっていきます。車を購入したから終わりではなく、購入後もレクサスカードを積極的に活用することで、お得なオーナーライフを継続できます。
金利交渉は可能?ディーラーとの賢い付き合い方
ディーラーローンは、基本的に提示された金利での契約となります。しかし、車という高価な買い物の場合、交渉の余地が全くないわけではありません。金利自体を直接交渉するのは難しいですが、別の形で実質的な値引きをしてもらう方法は存在します。
複数のプランを比較し、知識があることをアピールする
「末置き型ローンは金利が低いと聞いたのですが、通常のプランとどのくらい違いますか?」といったように、事前に情報収集を行い、複数のプランについて質問することで、担当者に「この人はしっかり調べているな」という印象を与えることができます。これにより、担当者もより真剣に、最良の条件を提示しようと努力してくれる可能性が高まります。
ローン手数料分をオプションやサービスで還元してもらう
金利の引き下げが難しい場合でも、「ローン手数料がこれくらいかかるので、その分をオプション品のサービスや、メンテナンスパックの割引などで還元してもらうことはできませんか?」といった交渉をしてみるのも一つの手です。あくまで交渉であり、必ずしも成功するわけではありませんが、試してみる価値は十分にあります。
自動車購入時の「錯覚」を避けるための心構え
レクサスのような高級車を購入する際、車両価格の金額の大きさに感覚が麻痺してしまうことがあります。普段は数千円の買い物でも慎重になるのに、数百万の買い物になると、「あと数万円のオプションならいいか」と錯覚に陥りがちです。この「錯覚」を避けることが、後悔しない賢い買い物につながります。
冷静に「費用対効果」を考える
オプションやコーティングを検討する際は、「本当にその金額を出すだけの価値があるのか」を冷静に考えることが重要です。例えば、数万円のオプションで、自分のレクサスライフがどれだけ豊かになるのかを自問自答してみましょう。衝動的な判断を避け、本当に必要なものだけを選ぶことが、最終的な満足度を高めることにつながります。
予算の総額を常に意識する
車両価格だけでなく、ローン手数料、税金、保険、メンテナンス費用など、車にかかる費用は多岐にわたります。購入時には、これらの費用をすべて含めた「総額」を常に意識し、予算オーバーにならないように計画を立てることが大切です。これにより、購入後の家計を圧迫することなく、安心してレクサスを楽しむことができます。
まとめ
レクサスディーラーローンは、「高金利」という一般的なイメージとは異なり、特に「末置き型」プランは低金利でお得に利用できる可能性を秘めています。
しかし、そのメリットを最大限に享受するためには、いくつかの注意点を深く理解しておく必要があります。
- **「早期完済時の所定割合」**が100%になっているかを必ず確認する
- **「レクサスポイントバックプログラム」**の終了タイミングを考慮し、計画的に早期完済を行う
- レクサスカードを最大限に活用して、ポイントを効率的に貯める
これらのポイントをしっかりと押さえることで、思わぬ手数料の節約やポイント還元を得ることができ、より賢く、よりお得にレクサスを手に入れることができます。
車という大きな買い物だからこそ、冷静に、そして深く思考して、ご自身にとって最適な選択をしてください。このレビューが、あなたのレクサスライフを後押しする一助となれば幸いです。もし、今回ご紹介した内容について、さらに詳しく知りたいことや、他の点について疑問に感じていることがあれば、ぜひお気軽にお聞かせください。